2019W杯・備忘録20
~ ジャパンの8人 ~
今大会 ジャパンの16番から23番は 次のように投入された。
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
| |
RUS
|
坂手
後34
|
中島
後14
|
具
後14
|
トンプ
後20
|
ツイ
後30
|
田中
後20
|
松田
後26
|
山中
後30
|
IRE
|
坂手
-
|
中島
後23
|
ヴァル
後13
|
ファン
後23
|
リーチ
前30
|
田中
後16
|
松田
-
|
福岡
後9
|
SAM
|
堀江
後0
|
中島
後11
|
ヴァル
後11
|
ウヴェ
後27
|
ツイ
後23
|
田中
後22
|
松田
後29
|
福岡
後16
|
SCO
|
坂手
後32
|
中島
後16
|
ヴァル
前21
|
ウヴェ
後11
|
ツイ
後32
|
田中
後10
|
松田
後34
|
山中
後10
|
RSA
|
坂手
後31
|
中島
後7
|
ヴァル
後23
|
ファン
後13
|
マフィ
後11
|
田中
後31
|
松田
後7
|
レメキ
後19
|
(注)RSA戦では 後半27分、中島のケガで 1番・稲垣が再出場している。(一列目だけは、ケガによる再出場が認められている。)
60分・20分の二分法で試合を考えると、19番・21番の投入時間が「カギ」になる。
ジャパンの場合、やはり21番・田中の存在感は絶大なものがある。各試合の田中投入直前とその後の得失点は次の通り。
投入直前
|
投入後
|
Total
| |
対RUS
|
20 - 10
|
10 - 0
|
30 - 10
|
対IRE
|
9 - 12
|
10 - 0
|
19 - 12
|
対SAM
|
26 - 12
|
12 - 7
|
38 - 19
|
対SCO
|
28 - 14
|
0 - 7
|
28 - 21
|
対RSA
|
3 - 26
|
0 - 0
|
3 - 26
|
あらためて すごい選手だと痛感する。役割を完璧に果たしている。
今年の6か国対抗第4戦までを振り返って、仏HC・ガルティエは「交代で入ったスクラムハーフがケガする場合を考えると、出来るだけ先発スクラムハーフを長くプレーさせる」と語っている。
2007年第6回大会の対フィジー戦を思い出す。後半18分吉田に代えて矢富を投入。その矢富がケガで3分後に退場。本職のスクラムハーフ抜きで残り時間を戦った苦しい試合。
ジェイミー・ジャパンは、21番・田中と22番・松田の投入はセットで考えられていた気がする。万が一のために、松田を後半30分過ぎまで温存する。予選リーグは、ほぼ予定通りだが、RSA戦、田村のケガ・途中交代で松田が早めに入ったので、田中の投入時間が遅れた気がする。
JPN/IRE戦、後半28分IRE15番・カーニーが負傷し、スクラムハーフの控え・21番・マグラーがウィングに入った。IREから見れば、敗因の一つに挙げられるかもしれない。
エディー・ジャパンは、2015年・W杯壮行試合、JPN/URGでスクラムハーフ・内田と三列目・ツイをウィングで試した記憶がある。 どこまで準備するか、「最悪の事態を想定して」と言葉で言うのは簡単だけど…
ジャパンで、5試合フルタイム出場した鉄人が、7番・ラブスカフニ、13番・ラファエレ、14番・松島。もちろん、彼らだけがすごいのではなく、チーム全員がすごかったけど、ピッチに立ち続けた選手がいたということも記憶しておきたい。
***************
マーラー案件について、今週月曜日のミディ・オリンピックは2面割いている。その中で、興味深かったのを要約する。
サウテ・スポーツ民族学者
・ プロ化以前だったら、まったく問題にならなかった。ありふれたよく見かけた光景。乱闘が起き、レフリーは見て見ぬふりをして、やがて治まり、何事もなかったかの如く試合が再開される。
・ 今回の件がこんなに大騒ぎになったのは、SNSで拡散したから。
・ 本来であれば、マーラーの言い訳(ジョーンズの男性器を「掴んだ」わけではない)に聞く耳を持たなければいけないのに、SNSの正義に負けた。
・ それは、ラグビーがプロ化し、選手が「職業」になったからだ。
・ SNS上の批判は、ラグビーの観点からではなく、職業倫理の観点からのものばかりだ。
・ 今の世の中を象徴している。
マルコネ・元フランス代表プロップ(84キャップ)
「Je suis Marler (= I am Marler)」と題する記事 (「Je suis Marler」は、数年前のシャーリー・エブド事件の後、「Je suis Charlie」と人々が連帯したことのもじり)
・ ラグビーは、情熱を体現するから、愛されているんだ
・ 幼稚なことやおバカなことを行なうことで俺たちは成長したんだ
・ テニス界でマッケンローが行ったことを思い出してみろよ
・ SNSは、社会のガンだ
・ ジョーンズは偉大なキャプテンだけど、炎上を食い止めるべきだった
・ 無菌化されたラグビーになるんだったら、俺は縁を切るよ
令和2年4月4日
0 件のコメント:
コメントを投稿