2020年3月30日月曜日

ドイツ政府「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ」大規模支援

ドイツ政府は、新型コロナウイルスによる経済への打撃を緩和するための総額7500億ユーロの財政パッケージがドイツ連邦議会で承認された。長年の財政均衡主義を改め、憲法で定められている借り入れ制限を一時停止、1560億ユーロの新規国債を発行する。さらに株式購入や企業への融資提供目的で設立するドイツ復興金融公庫が、必要に応じ最大2000億ユーロの債券を発行する。
ドイツの救済パッケージでとくに注目を集めているのが、フリーランサーや芸術家、個人業者への支援だ。モニカ・グリュッタース文化相は「アーティストは今、生命維持に必要不可欠な存在」と断言。大幅なサポートを約束した。ドイツには約300万人の個人または自営の小規模起業家がおり、その半分近くが文化セクターで働いている。昨今続くイベントのキャンセルは8万件以上にのぼり、引き起こされた損害は12.5億ユーロと推定されている。フリーランスやアーティストへの経済的支援を求める嘆願書への署名運動が今月から始まっていたが、このほど発表された財政パッケージには個人・自営業者向けの支援として最大500億ユーロが含まれている。これは、イングランドの芸術評議会が24日に発表した1億6千万ポンドの支援や、ニューヨークのメトロポリタン美術館が政府に求めている米国の美術館への40億ドルの救済措置と比べても、かなりの規模であることがわかる。3部構成のパッケージは助成金やローンの形で提供されるが、芸術関連の個人や組織に加えて、資金は新聞などのメディアも対象となる。ローンの申請はすでに開始されている。個人の自営業者(従業員のいない自営業者)、個人のアーティスト、および最大5人の従業員を持つ中小企業は3か月間、最大9,000ユーロの一括払いを受け取ることができる。従業員最大10人までの場合、3か月間15,000ユーロまでの一括払いを受け取ることができる。助成金に加えて、失業保険を含む社会保障も、4月から10月の 6ヶ月間、個人やフリーランサーが利用できるようになる。これはとくに家賃を払えない場合の立ち退きからテナントを保護することが目的で、「誰もが安心して自分の家に滞在できるようにする」ために、政府はさらに100億ユーロの支援を注入する。返済も延期される可能性があり、個人は税務局に減税を求めることもできる。「助成金は一度取得すれば返済する必要はない」とグリュッタースは強調。連邦政府の援助パッケージにより、音楽家も画家も作家も、映画・音楽関係者や書店・ギャラリー・出版社も、誰もが生き残ることを望んでいると述べた。(Newsweekより抜粋)

2020年3月29日日曜日

時計の針は今日の02時から03時に変更・夏時間で〜す・

世界は怖い新型コロナウイルス感染拡大ニュース・・・中国武漢から始まったウイルス、呼び名は武漢ウイルスから、中国ウイルスと、地名を出しては差別に成るとか、今は、Covid-19と言うのが正確の名称、地球狭しと感染者数も死亡者数も急上昇中、自由なパリの住民もいざと成るときちんと外出禁止令を守って、3月17日12時から2週間が過ぎて更に4月15日迄の外出禁止令延長にもめげずに、今、何が一番大切で、今、何をしなければいけないのかを知って居て、正に細菌と全人類の戦争戦闘状態、医師団と共に自分や家族、仲間を守る為にも外出を必死に自粛して、フランスの感染者は既に3万人を超えて死亡者は2606名、一人一人が一丸と成ってこの危機を皆んなで打ち勝つ為に頑張って居ます。
昨日(一昨日の夜)は同じビックリでも・楽しい夢(友人のTちゃんと、知り合いのHさんがお見合いした夢)を見て眼が覚めました。昨日は仙台でもパリでも、いつもお世話になって居る I・Sさんからコロナウイルス感染を心配して下さり電話を頂き、久しぶりの会話が出来て嬉しいひと時でした・感謝で〜す。さて、パリの気候は連日太陽が出て青空、桜と共に春がやって来て居て、庭に出ると未だ未だ寒いですがアトリエの中はポカポカ制作に集中できます。フランスは今日の02時から日本との時差が8時間から7時間に変わり、朝起床して、携帯電話やパソコンを見ると自動的に1時間進んで居ました。夏時間に、今日の日の出7時31分、日の入り20時19分、湿度43%とiPhoneに記されて居ます。日照時間は未だ未だ伸びますので自然光のアトリエで制作するのが楽しみ、早寝早起き健康第一で過ごして居ます。

2020年3月28日土曜日

昨日、アトリエの中を歩いた距離は1キロでした・・・

フランスでのコロナウイルス感染者は1月25日、フランスのボルドーとパリ近郊のイル・ド・フランス地域園で合わせて3人の感染が確認され、1月28日、湖北省武漢から来た80代の中国人男性の感染が確認、1月30日、パリの医者1人の感染が確認、2月15日、パリで80代の中国人男性の感染者が死亡同日、レ・コンタミンヌ=モンジョワ滞在中のイギリス人1人の感染が確認された、パリで25日の夜にオズワーズヴォモワーズ在住の60歳男性教師が死亡、2月27日、オワーズ県でアミアンの入院男性と接触したと見られる12人、などなど、この時点で、感染者38名、死亡者2名、それが、3月19日には、感染者が4461名、死亡者372名と急増、20日、感染者5225名、死亡者450名、22日、感染者14485名、死亡者562名、そして5日後の27日現在フランスの感染者は2万9155人、死亡者1696人と増え続けて居ます。ヨーロッパ、アメリカ、アフリカでも世界中が大変、アメリカはコロナウイルスの感染者数は中国(8万1782人)やイタリア(8万589人)を上回り、8万3500人を超え世界最多と死者は中国、イタリア、スペインより少ない1200名ですが更に増える勢いです。フランスの学校は休校、一応、パック(復活祭)の休み迄と言われて居る休校ですが、6月迄と検討されているとか、学生諸君は既にインターネットで授業を始めて居ます。
確かにこの事件と言うか感染は、12月8日、中国・武漢市で原因不明の肺炎患者が発生し、12月30日、インターネット上で中国当局の公文書(原因不明の肺炎救援工作を良好に実施することに関する緊急通知)が流れ、12月31日、世界保健機構(WHO)に初めて、新型コロナウイルスが報告された様ですが、日本では1月6日、武漢に滞在した中国人男性が日本に帰国、その後、発熱があり医療機関で受診して1月15日に新型コロナウイルス感染が発覚、その後、さらに、約9日後、武漢に住んで居た男性が観光で日本に来日、2人目の感染者が発生、日本人初の感染者は中国人観光客を乗せたバスの運転手さん、そして、同じ、バスの通訳の女性が・・・中国の観光客の感染者が観光地を訪ねて、自然感染拡大に、現在の日本の感染者は1478名、死者52名(退院者356名)、世界の流れから見ると未だ未だ日本は増える様子、自己管理、自粛を持って、この危機を乗り越えたいですね、遊びもお金も大切ですが命が消えたら何も出来ないのですから、確かに生かされる方は生かされるのでしょうが、気をつけて欲しいものです、COVID-19(コロナウイルス) に感染しない、感染させない、夜は外出も出来ないので YouTube で、尾身茂理事長(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議副座長)と山中伸哉教授の対談など聞いたり、最近は昔、観る機会が無かったヤクザ映画を見て居ます。昼はのんびり制作、昨日は iPhone(万歩計)をポケットに入れてアトリエの中を歩いて居たらなんと1Km ちょいと記録されて居ました、元気にして居ます。

2020年3月25日水曜日

京都の黒木さんより桜と桃の写真が届きました・

これは首途八幡の枝垂桜、2年前の写真です、ここは普通の公園で、首途八幡は源義経が陸奥へ旅立つ時にいろいろサポートした金売吉次の邸宅跡らしい。源平の桃と言う一本の木に紅白の桃が同時に咲く珍しい桃も同時に咲いてます。

2020年3月24日火曜日

今年も庭に桜が咲きました・・・

今年の桜は、ちょっぴり違う感じ、気温は朝方3度でしたが日中は13度迄気温が上がり散歩には最高です!今は自宅から1Km範囲以内、1時間以内、1日1回の散歩が認められていますが(外出証明書と住民証明書持参必要)、庭先でのんびりコーヒーを飲みながら開花寸前の蕾を眺め、明日は開花するかなと、アトリエに入って制作再開です。

パリからの報告は・・・

約1ケ月前、2020年2月26日、フランスでの新型コロナウイルス感染による死者が発表され、1人目は中国からの旅行者で80歳の男性だったが、3月4日、パリの北30kmにあるオワーズ県の60代のフランス人男性教諭、中国への渡航歴や他の感染者との接触もないという方が2人目の犠牲者にその後、国内の感染者数は急増し100人を超え、5000人を超す屋内イベントは中止となり、3月1日に実施されるはずだったパリセミマラソンも中止、ルーブル美術館も閉館となりましたが、それから想定外の危機を感じたフランス政府は更に、3月12日に全学校の休校、テレワークの推奨を発表、そして、3月15日からは飲食店や文化施設などの閉鎖、続いて3月16日に大統領が演説で国民の外出制限を発表、その後、昨日(23日)の政府の発表では郵便と小包配布を削減、職員の健康状態を守る為に郵便局の労働時間は今週4日間に短縮され、その後3月30日から3日間に短縮される事を発表、「郵便局員の健康を保護し、その重要な任務を確保するために」に、未だ未だ、困難な道が待ち受けて居ます。学校閉鎖は未だ未だ続きそうです。

フランスのコロナウイルス感染は勢いを持って増え続けて、3月6日、感染者 653名、死亡者9名が、 3月18日には、感染者 9134名、死亡者264名、3月19日、感染者 10992名、死亡者 372名、その後、21日、感染者14485名、死亡者は562名に、現在(3月24日)の時点で 死亡者は860名に増え悲しい出来事が進行中です、まさに見えない細菌との戦い、戦争と言えるのかも、中国発・コロナウイルスはヨーロッパでも酷い暴れ様で、イタリア、スペイン、ドイツ、オランダ、ベルギー、スイス、イギリスもヨーロッパに大きな傷を負わせて居ます。日本はいち早くクラスター対策を重ねオーバーシュートを抑えて、いや、ギリギリの所で拡散防止対策で抑えて居る様子、皆さん免疫力を保ちながら嵐の止むのを耐えるしか道は無さそうです、若者諸君の自粛が鍵を握ってます。パリシャンも見事に自粛をして、毎晩、20時には窓らか病院でコロナウイルス感染者に対して治療に専念して居る方々に感謝意を評して惜しみ無い拍手を贈っています。
6月27日予定の東京でのランチ会は会場をキャンセルしましたとランチ会幹事の税理士、春日の勝ちゃんからメール連絡在りました、仙台のYouTube制作の丹吾ちゃんからは今年の夏の来日は無理ですねと!確かに、6月23日迄は、様子をみます。

2020年3月22日日曜日

懐かしい写真が北川さんから届きました・

1975年、パリの Galerie du Haut Pavé での企画・個展に来て頂いた時の写真が銀座の主! 北川 順一郎さんから届きました、数えたらなんと45年前の写真!あの時、皆んな若かった!いや、皆さん変わって居ない!圭ちゃんも懐かしいですね、

2020年3月19日木曜日

椿の花が届いました・・・

お元気ですか。
変なウイルスの為に日本もフランスも大変ですね。
でもまだ日本はマスクだけない状態で、どこにでも出かけることができます。また我マンションも朝晩アルコールで玄関ドア、エレベーターのスイッチ等消毒していますよ。
ニュースによるとフランスは大変ですね。お互いにウイルスに注意しながら過ごしましょうね。
東北大北門の椿はウイルスに関係なく今年も満開です。まもなく桜も咲くと思われます。
椿の写真添付します。ではお体に気を付けて ‼

(写真の送り主は片平のやっちゃんです。今日はやっちゃんからと、仙台のYouTube製作者兼映像家の丹吾ちゃんからはFacebookのメッセンジャーで電話を頂き仙台の状況をお聞きしました、話題はコロナウイルス、仙台=宮城県では感染者がクルーズ船から下船した方が一人だけで、一般的な感染は拡がっていない様子で安心ですが、日本に夏に来れますかねと、ム・ム、Satoru Sato Art Museum もしまって居るのでと言われて、それまでに感染騒動が治ればと意見が合いました。インフルエンザと近い所が在れば5月末には治るのではと、只、今回のコロナウイルは違いが在りそうなので気になる所です。)

2020年3月18日水曜日

フランスのコロナウイルス感染の現状は・・・

フランス保健局の報告によると、コロナウイルス感染に関して、昨日24時間で、感染者が3626名、その内、931名は集中治療室に、死亡者89名に、誰がそう言う数字を想像出来たでしょうか、驚きです。これまでのフランスのコロナウイルス感染者は9134名、死亡者264名に、新たな患者数は毎日2倍に成って居るとの事、大変な事に成って居るので、不要な外出禁止は納得して居ます。

2020年3月16日月曜日

3月に入り、2回目のマクロン大統領のテレビ演説

コロナウイルス感染が拡大しているヨーロッパで、3月12日に続き、16日、20時からのフランスのマクロン大統領が国民向けたテレビ演説で、「我々は(新型コロナウイルスとの)戦争状態にある」として、14日より更に厳しい17日から15日間、仏全土で外出を禁止する方針を声明しました、例外は生活必需品の買い物や診療、又、在宅勤務が出来ない時に絶対に必要な場合のみ移動を認めるに限られると言う、より強い措置に踏み切り、10万人の警察官を動員し、違反者には罰則も科すと言う事です、スピーチの中で兵士は出動して居ないが見えないモノとの戦争で在ると言う、戦争と言う言葉を何度も使い陰に隠された細菌に対する戦争と言う意味が微妙に成る所でも在ります、

又、3月22日に予定されていたフランス共和国の統一地方選の決選投票を延期する考えも伝えました。3月15日に1回目の投票は推計投票率5割以下で過去最低を記録したと言われて居ます。

2020年3月14日土曜日

第二弾・昨日に続き・フランスはコロナウイルス感染に関して・・・

Coronavirus に関して、la France au Stade 3 de l'épidémie  、ついに、ステージ3を宣言しました。レストラン、喫茶店などなど全ての店が閉鎖され、開いて居るお店は、生活必需品の食料品店、薬局、銀行、郵便局、タバコ屋、ガソリンスタンド、当分、アトリエに籠城、静かに制作しています。

2020年3月13日金曜日

第一弾・コロナウイルス感染に関して・・・

マクロン大統領のスピーチが3月12日20時にテレビで放映されました、コロナウイルス感染に関して、月曜日から小学校から大学迄、学校は一挙に休校、100名以上の集会は禁止、ルーブル美術館、エッフェル塔、ヴェルサイユ宮殿封鎖などなど、何と、70歳以上の高齢者の外出を自粛する様にと、今日は太陽が出て居る間にとモンスロー公園迄散歩、公園を一周して帰宅すると3.5キロちょい、運動不足には最的ですが、確かに公園内は昨夜の講演の影響で普段より人は驚く程少なかったですが池の前の椅子には高齢者の方々が多く日光浴、のどかな午後でした。

3月11日「パンデミック」認定

中国で最初に新型コロナウイルスの感染が確認されてからわずか3カ月で、感染者は114の国・地域の計約11万8千人、死者4291人(11日現在)にまで広がった。世界保健機関(WHO)は11日、世界的な流行を意味する「パンデミック」と認定した。急速に広がる世界的な流行をふまえ、各国に対策の強化を訴えた。バンデミックは2009年に新型インフルエンザ(H1N1)を認定して以来。
昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生した中国では、香港とマカオを除く本土で8万793人が感染し、うち3169人が死亡、6万2793人が回復した。12日午前2時以降、新たに15人の感染と11人の死亡が確認された。中国以外では計5万668人の感染者が確認され、うち1754人が死亡。新たに確認された感染者は7345人、死者は346人となっている。3月13日 AFP】各国当局の発表に基づきAFPがまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルス感染者数は116の国・地域で13万1460人に達し、うち4923人が死亡した。中国以外で被害が大きな国は、死者が多い順にイタリア(死亡1016人、感染1万5113人)、イラン(死亡429人、感染1万75人)、スペイン(死亡84人、感染2968人)、韓国(死亡66人、感染7869人)。現在の地域別感染者数はアジアが9万773人(死者3253人)、欧州が2万7741人(死者1182人)、中東が1万1035人(死者440人)、米国・カナダが1416人(死者39人)、中南米・カリブ海諸国が207人(死者3人)、オセアニアが155人(死者3人)、アフリカが134人(死者3人)となっている。この統計は、各地のAFP支局が各国当局から収集したデータと世界保健機関からの情報に基づいている。死者の集計方法や検査体制は国によって異なる。(c)AFP

2020年3月11日水曜日

古狸先輩からメールが届きました

 サトル君元気かね! 今日は何の日か覚えて居ますか、そうそう、死者・行方不明者、関連死を含め2万2167人が犠牲となった東日本大震災から今日で9年目と成りました、全国に散らばる避難者はなお4万7737人、岩手、宮城、福島3県のプレハブ仮設住宅には今も709人が暮らして居るそうです、沿岸部の人口減少に歯止めがかからず、3県の人口は震災前から30万人以上減って居るそうで、国が定めた「復興・創生期間」は最後の1年になるそうで復興は未だ未だ途上に在るとか、東日本大震災に遭われた方や関わった方々には生涯の復興! 今、話題の新型コロナウイルスの影響で追悼式の中止や縮小が相次ぐ中、早朝から遺族らが鎮魂の祈りを捧げたり、9年間のいろんな出来事がテレビで放映されて居ます、人それぞれ1億人の考えも違いますから一つに束ねて結果云々はそろそろ辞めた方が良さそうな気分ですな、テレビと新聞は相変わらず視聴率と販売部数を中心に、無駄な情報と時間を作り、俺の様な半分記憶が無くなった老人にでも興味を湧く様なニュースと言うよりニュースコメデー番組が氾濫して居ますな。最近はテレビ見るより庭先で居眠りして居る方が多いと言われて居ますが・・コロナウイルス感染も、後、2、3ケ月もすれば既にコロコロと地球を一周して居るので落ち着くと思いうが、ヨーロッパも大変とか、サトル君の事、薬局の三男坊主だったな、君は元々好き勝手に楽しく、相変わらず元気に過ごして居る事でしょうな、夏に再会出来る事、期待して居ます。老害人は静かに家の周りを散歩して、国分町でのカラオケは今年は未だ行けないと言うかコロナウイルス感染が落ち着いたら行こうかと今は近くで呑んで楽しんで居るのだが、今日は珍しく仏壇に線香を上げて、9年前に亡くなった友人を偲んで居ました。合掌。
(写真は私のブログから転写しましたが、当時の風景はもう消えている様です)




2020年3月9日月曜日

2020年3月5日木曜日

今週から Satoru Sato Art Museum がお休みに成りました。

新型コロナウイルスの拡大で、今週から小、中、高校も全国的に休みに成り、登米市の公共施設も昨日から3月24日迄休みと成りました、記念館(石森章太郎ふるさと記念館)やミュージアム(Satoru Sato Art Museum)も同様に休館に成りましたのでお知らせ致しまします。早く終息する事を願うばかりです。
中田生涯学習センターの粕谷さんより連絡が入りました。ワークショップの作品は庭で見れますが・・・残念!感染者が発生しない様に、そして1日も早く世界のコロナウイルス感染が終息する様に祈って居ます。パリも同様、危険な状態に成っています。

昨年の7月、ファミリーワークショップが開催された時の写真です

博多から弥生のご挨拶が届きました、

お雛祭りも終え今日は啓蟄で地下に潜ってた虫達が這い出てくるとか、世の中、新型コロナウイルスで大変な事に、中洲村も閑散として、この先どうなるんでしょうね、これから三寒四温、未だ未だ春は何処やら、遅ればせながらお雛様の写真を送ります。と、博多のマコちゃんより便りが届きました。可愛い子猫ちゃんもマスク姿・・・

2020年3月1日日曜日

木村のやっちゃんから写真が届きました・・・

東北大学の梅は咲きました。マンションの前です。今はコロナ・ウイルス感染が拡散しない様に、マンションのドアとエレベータをアルコールで吹いて居ます、と、やっちゃんから便りと写真が届きました。普段見ない大学のキャンバス側から見るマンションも春を待って居る様です、仙台でもコロナ・ウイルス感染者が出た様で、感染が広まらず、1日も早くきちんと回復する亊、祈って居ます。勿論、パリでも感染者や死者が出て居ますから、他人事では在りません! 週末のパリのハーフ・マラソンは直前に中止、今日からルーブル美術館も封鎖、地域によっては明日から学校も休校に、勿論、厳しい状況に在る病院の医師や看護スタッフの対策も万全を期して、2、3ケ月後には楽しい会話が出来る様に期待して居ます。

岡島レポート・2019W杯・備忘録15

                 2019W杯・備忘録15
   ~ Set pieces ~
  World Rugbyのスタッツには Set piecesという項目がある。それは、① Set pieces won (以下、「SPW) ② Scrums(以下、「S」) ③ Lineouts(以下、「L」) ④ Lineout steals (以下、「LS」)の4細目からなっている。
  ②Sと③Lは、分数で表記され、分母が与えられた数・分子が(分母の内)ボールを獲得した数となっている。①SPEは、Sの分子+Lの分子である。理由は不明であるが、SPWには④LSの数が含まれていない。
 また、Attackの項目には、⑤ Mauls won(以下、「MW」)、⑥ Rucks won(以下、「RS」)という細目がある。これは、プレー中の密集で、どれだけボールを獲得したかを表している。
 これらの数値を見ていくと試合の個性が浮き彫りになる。
また、同一チームの数値を時系列に並べるとチームの大会期間中の進化が見て取れる。
 Set pieceとは、レフリーが笛を吹いて・一旦ゲームを停止し・両チームの選手が規則に従ったポジションにつき・レフリーが笛を再度吹いて再開する「試合中の1シーン」である。その意味では、スクラム、ラインアウト以外にキックオフ、ドロップアウト、ペナルティキックもある。
一般論で言えば、スクラムは、ボールを落とす(ノックオン)・ボールを前に投げる(スローフォワード)などの「ミス」で相手チームに与えられるので、自らのスクラム数は多く・相手のスクラム数は少ないのが有利になる。もちろん、相手がペナルティを犯して与えられたペナルティキックでスクラムを選択することもある。
ラインアウトは、彼我の身長等に左右されるし、各チームの戦術に関係してくる。キックを選択して、相手にボール支配権を渡すことの意味をどう考えるか?キックをラインの外に出して・ゲームをいったん切るのか、それともコンテスト・キックを蹴って・ボール争奪を試みるのか、ロングキックを蹴って・地域を一時的に獲得するのか、などその数をある程度コントロールすることができる。近年では、ペナルティキックを得て・タッチキックを蹴って・マイボールラインアウトで再開するケースもしばしば見られる。これらの結果として、ラインアウトの数字が積みあがる。
モール・ラックは獲得数が多いに越したことはない。
これらを日本戦で見てみると、次のようになる。
M1 JPN/RUS

SPW
   S
   L
   LS
   MW
   RW
JPN
   17
   4/4
  13/14
    -
    1
   96
RUS
   21
  13/13
   8/9
    -
    1
   89
 驚くのは、ロシアのスクラム13回(今大会最多。M11ITA/CANITAM15RSA/NAMNAMM22IRE/RUSRUS13回)。この試合、いかに日本選手のミスが多かったのか。相手の圧力、というよりも、緊張感からのミスだった。その後の日本の躍進を知っているので、それだけの重圧がかかっていたと今だから懐かしく思い返せる。
 M14 JPN/IRE

SPW
   S
   L
   LS
   MW
   RW
JPN
   13
   6/6
   7/8
    2
    -
  115
IRE
   15
   6/7
   9/11
    1
    -
  107
 日本のラインアウト機会の8回、これをどう解釈するのか?IREが意識してタッチキックを蹴らなかったのか?日本のLS2回が大きな意味を持ったのか?日本のLSは、今大会5試合で、この2回のみ。MWが両チームとも「0」というのもめずらしい。IREMWは、他の試合では、M6SCO戦)・6回、M22RUS戦)・6回、M36SAM戦)・9回、M42NZ戦)・7回であった。なぜ、モールを組まなかったのか、あるいは、モールが組めなかったのか?
ラック獲得数・115IRE107も含めて、もはや奇跡ではない、ボールが動いた好ゲームだった。
 M26 JPN/SAM

SPW
   S
   L
   LS
   MW
   RW
JPN
   18
   4/4
  14/14
    -
    2
   65
SAM
   12
   5/6
   7/7
    -
    4
   72
 今大会の日本の5試合の中で、SPW18回は最高値、RW65回は最低値。この試合は、不思議な試合だ。
 M40 JPN/SCO

SPW
   S
   L
   LS
   MW
   RW
JPN
   10
   6/7
   4/5
    -
    1
  114
SCO
   17
   6/7
  11/11
    1
    4
   87
日本のラインアウト数・5回。今大会・全試合・全チームの最小値である。(6回のチームは、M3FRA/ARGFRAM27NZ/NAMNZM39WAL/GEOGEOM46RSA/WALRSA。これらは、ラインアウト力の比較から、戦術的に、ラインアウトを避けたものと推測できる。)SCOは、なぜ、日本のラインアウトを避けたのだろうか?
 感動を与えてくれた試合。
 M44 JPN/RSA

SPW
   S
   L
   LS
   MW
   RW
JPN
   16
   8/9
   8/13
    -
    -
   87
RSA
   16
   6/7
  10/10
    4
   10
   68
 決勝ラウンドに入って、RSAが一段ギアをあげた感じがする。RSALS4回(M20NZ/CANNZM30ARG/USAARG5回が今大会最多)、MW10回(M2AUS/FIJAUSM23RSA/ITARSA10回で今大会最多)。RSAFWの「壁」が立ちはだかった。次回大会までに、日本は予選ラウンドと決勝ラウンドの戦い方を変えられるぐらい強化できるのだろうか?また、日本の強みをどこに創り出すのだろうか?
参考までに、準々決勝の他の3試合のスタッツは次の通り。
M41 ENG/AUS

SPW
   S
   L
   LS
   MW
   RW
ENG
   16
   8/9
   8/9
    -
    3
   48
AUS
   10
   3/4
   7/7
    1
    -
  113
 M42 NZ/IRE

SPW
   S
   L
   LS
   MW
   RW
NZ
   13
   6/6
   7/8
    -
    1
  100
IRE
   22
   7/7
  15/15
    1
    7
   98
M43 WAL/FRA

SPW
   S
   L
   LS
   MW
   RW
WAL
   15
   4/4
  11/11
    -
    7
   75
FRA
   17
   4/4
  13/13
    -
    7
   90