2019 W杯・備忘録 125
〜 Possession 〜
六か国対抗の各試合のチーム・スタッツの中に「Time in Possession」が表示されている。これが基になって、ボール保持率などが計算されている。各試合・各チームのボール保持時間を表にすると次のようになる。
各チーム、横に向かって自チームの保持時間、縦に向かって相手チームの保持時間となる。
表-1 Time in Possession (単位:分(‘)・秒(“))
FRA | IRE | ENG | SCO | WAL | ITA | 計 | |
FRA | * | 17’50” | 15’53” | 13’38” | 16’37” | 20’53” | 84’51” |
IRE | 18’39” | * | 17’11” | 20’40” | 22’03” | 22’59” | 101’32” |
ENG | 19’36” | 14’02” | * | 18’08” | 21’32” | 22’20” | 95’38” |
SCO | 19’02” | 19’45” | 15’34” | * | 21’42” | 22’28” | 98’31” |
WAL | 18’48” | 14’50” | 22’44” | 21’39” | * | 22’55” | 100’56” |
ITA | 15’42” | 15’05” | 15’21” | 23’07” | 20’33” | * | 89’48” |
計 | 91’47” | 81’32” | 86’43” | 97’12” | 102’27” | 111’35” | 571’16” |
興味深いのは、各チーム5試合自チーム保持時間「計」で、FRAが最短、IREが最長であること。両チームの戦略の違いが如実に現れている。相手チーム保持時間「計」で見ると、IREが最短になっている。IRE/ENG戦、ENGが14人で戦い続けた影響もあろうが、IREの充実ぶりが現れている。
15試合の平均保持時間は「38分5秒」、一つの目安になる数値だ。
上記の「Time in Possession」は、表-2の「Time in Opposition Half」(相手陣保持時間)と表-4の「Time in Own Half」(自陣保持時間)の合計値である。
同じ「保持時間」でも相手陣で保持している方が望ましい。
表-2 Time in Opposition Half
FRA | IRE | ENG | SCO | WAL | ITA | 計 | |
FRA | * | 9’10” | 7’35” | 6’44” | 8’53” | 13’19” | 45’41” |
IRE | 8’41” | * | 11’47” | 12’39” | 13’50” | 14’37” | 61’34” |
ENG | 11’38” | 6’23” | * | 12’05” | 11’33” | 10’22” | 53’01” |
SCO | 9’05” | 10’55” | 6’45” | * | 10’55” | 12’30” | 50’10” |
WAL | 12’20” | 7’42” | 11’01” | 13’10” | * | 16’37” | 60’40” |
ITA | 5’20” | 5’08” | 9’58” | 13’12” | 14’58” | * | 48’36” |
計 | 47’04” | 39’18” | 47’06” | 57’40” | 60’09” | 67’25” | 319’42” |
ここでも、IREが抜きん出ている。
15試合平均の相手陣保持時間は「21分19秒」
相手陣保持時間がボール保持時間全体に占める割合が次の表である。
表-3 Possession in Opposition Half (%)
FRA | IRE | ENG | SCO | WAL | ITA | 平均 | |
FRA | * | 56.3 | 48.5 | 49.4 | 53.8 | 64.3 | 54.5 |
IRE | 47.3 | * | 68.8 | 61.4 | 62.5 | 64.4 | 60.9 |
ENG | 60.9 | 49.4 | * | 66.5 | 53.8 | 46.8 | 55.5 |
SCO | 48.3 | 55.1 | 43.6 | * | 50.5 | 58.9 | 51.3 |
WAL | 66.2 | 52.2 | 49.4 | 60.1 | * | 73.1 | 60.2 |
ITA | 34.1 | 34.0 | 64.7 | 59.8 | 74.2 | * | 53.4 |
平均 | 51.4 | 49.4 | 55.0 | 59.4 | 59.0 | 61.5 | * |
興味深いのは、FRA/IRE戦、IREの保持時間のうち相手陣(=FRA陣)での割合が「47.3」と低くなっている。FRAの勝因の一つであろう。
WAL/ITA戦、WAL「73.1」ITA「61.5」、両チームとも攻め続けた試合を表している。
表-2・表-3が相手陣であれば、以下の表-4・表-5は自陣での保持時間である。
表-4 Time in Own Half
FRA | IRE | ENG | SCO | WAL | ITA | 計 | |
FRA | * | 8’40” | 8’17” | 6’54” | 7’44” | 7’34” | 39’09” |
IRE | 9’58” | * | 5’24” | 8’01” | 8’13” | 8’23” | 39’59” |
ENG | 7’57” | 7’38” | * | 6’03” | 9’59” | 11’58” | 43’35” |
SCO | 9’57” | 8’50” | 8’49” | * | 10’46” | 9’58” | 48’20” |
WAL | 6’28” | 7’08” | 11’43” | 8’39” | * | 6’18” | 40’16” |
ITA | 10’22” | 9’57” | 5’23” | 9’56” | 5’35” | * | 41’13” |
計 | 44’42” | 42’13” | 39’36” | 39’33” | 42’17” | 44’11” | 252’32” |
自陣で長く持っている意味は大きくない。その点で、自チーム・自陣・保持時間FRAが最短である=最短時間で相手陣にボールを運んでいる(もちろん、ターンオーバーされて相手ボールになっている場合も含まれている)=勝利への近道であろう、という推測を裏付けている。
また、相手チーム・相手陣・保持時間を最長にしているのもFRAである。相手をディフェンスで押し込んで・簡単に前に進ませない(現在のラグビーではキックの蹴り合い(≒ピンポン・ラグビー)からの想定外のランが有効であり、この点はFRAが現時点では傑出している⇒相手チームは安易にキックで相手陣に入れない)ことを示している。
15試合平均の自陣保持時間は「16分50秒」。
表-5 Possession in Own Half (%)
FRA | IRE | ENG | SCO | WAL | ITA | 平均 | |
FRA | * | 53.3 | 53.0 | 50.6 | 46.8 | 36.5 | 48.0 |
IRE | 54.3 | * | 31.5 | 38.9 | 37.2 | 36.9 | 39.8 |
ENG | 41.6 | 59.1 | * | 33.3 | 46.6 | 54.0 | 46.9 |
SCO | 52.9 | 44.6 | 57.0 | * | 49.8 | 47.0 | 50.3 |
WAL | 34.7 | 48.3 | 52.4 | 40.0 | * | 27.7 | 40.6 |
ITA | 66.3 | 65.8 | 34.9 | 44.9 | 27.7 | * | 47.9 |
平均 | 50.0 | 54.2 | 45.8 | 41.5 | 41.6 | 40.4 | * |
この割合が高いと自陣で持たされている感が出てくる。ただし、FRAは、そんな感情を持っていないようだ。
以前も触れた「相手陣22m内のボール保持時間」は次のようになる。
表-6 Time in Opposition 22
FRA | IRE | ENG | SCO | WAL | ITA | 計 | |
FRA | * | 2’17” | 46” | 3’28” | 2’54” | 5’22” | 14’47” |
IRE | 1’46” | * | 3’23” | 5’37” | 5’51” | 5’19” | 21’56” |
ENG | 7’29” | 16” | * | 2’37” | 3’26” | 4’58” | 18’46” |
SCO | 2’40” | 2’01” | 54” | * | 4’06” | 2’53” | 12’34” |
WAL | 2’38” | 1’01” | 5’08” | 6’39” | * | 4’29” | 19’55” |
ITA | 2’03” | 1’04” | 4’41” | 5’25” | 5’18” | * | 18’31” |
計 | 16’36” | 6’39” | 14’52” | 24’46” | 21’35” | 23’01” | 106’29” |
特異値に見えるのが、FRA/ENG・SCO/ENGで勝者のFRA・SCOの数値が「46”」「54"」。ENGのディフェンスがいいけど・脆いのか、FRA・SCOの電撃的攻撃を賞賛すべきなのか。 もう一つの特異値がIRE/ENGでの敗者ENGの「16”」、これはレッドカードの影響と思われる。
15試合平均では「7分6秒」。
表-7 Possession in Opposition 22 (%)
FRA | IRE | ENG | SCO | WAL | ITA | 平均 | |
FRA | * | 14.0 | 4.9 | 25.4 | 17.6 | 25.9 | 17.6 |
IRE | 9.6 | * | 19.7 | 27.2 | 26.4 | 23.4 | 21.3 |
ENG | 39.2 | 2.1 | * | 14.4 | 16.1 | 22.4 | 18.8 |
SCO | 14.2 | 10.9 | 5.8 | * | 19.0 | 13.6 | 12.7 |
WAL | 14.3 | 7.9 | 23.0 | 30.7 | * | 19.7 | 19.1 |
ITA | 13.2 | 7.0 | 30.4 | 24.5 | 26.3 | * | 20.3 |
平均 | 18.1 | 8.4 | 16.8 | 24.4 | 21.1 | 21.0 | * |
ITA、いいところ(=相手陣22m内)までは行くけど、トライが取れない、それも表している。
令和4年4月23日
0 件のコメント:
コメントを投稿