6月27日(土)、☆14時から16時迄、清掃活動、集会場所は中田生涯学習センター( Satoru Sato Art Museum )清掃場所、夏川ポンデザール(夏川芸術橋)、◉総会:同日、17時30分、場所:味わい空間・佐々養(中田宝江)、◎佐藤達を囲む会(総会終了後)、前のブログで夏川芸術橋(夏川ポンデザール)の清掃の事を掲載しましたが、27日は予想通り朝から1日中雨でした。私の方、これ迄、何故か日程が合わず総会に出席したのは今回が久しぶり、前・佐藤幸一会長はじめ、新任の日下会長、熊谷事務局長、事務局の佐々木女史、幹事や監査役の皆様とも、他に以前から知っている先輩、仲間の方々や昨年の夏に友達に成った方まで、勿論、中田生涯学習センター所長はじめ、職員の会員の方々も一緒に、楽しい一時を過ごす事が出来ました。会員名簿を見せて頂きましたが、遠い所で岐阜、東京、仙台そして登米市の友人の名前が記されて居ました。夏には必ず会える仲間の皆さんです。この場をお借りして、お知らせを・・・:友の会の年会費は1000円で、サトル・ミュージアムの会報が届きま〜す。サトルのニュースも見れます、是非、入会して人の輪を広げて頂きたいと思います。詳しくはサトル・サトウ・アート・ミュージアム友の会事務局:郵便番号987-0602/宮城県登米市中田町上沼舘43番地(中田生涯学習センター内)電話:0220-34-8081/ FAX 0220-34-8084/ http:www.city.tome.miyagi.jp/satorusatoartmuseum/
2015年6月27日土曜日
平成27年度、Satoru Sato Art Museum 友の会総会
6月27日(土)、☆14時から16時迄、清掃活動、集会場所は中田生涯学習センター( Satoru Sato Art Museum )清掃場所、夏川ポンデザール(夏川芸術橋)、◉総会:同日、17時30分、場所:味わい空間・佐々養(中田宝江)、◎佐藤達を囲む会(総会終了後)、前のブログで夏川芸術橋(夏川ポンデザール)の清掃の事を掲載しましたが、27日は予想通り朝から1日中雨でした。私の方、これ迄、何故か日程が合わず総会に出席したのは今回が久しぶり、前・佐藤幸一会長はじめ、新任の日下会長、熊谷事務局長、事務局の佐々木女史、幹事や監査役の皆様とも、他に以前から知っている先輩、仲間の方々や昨年の夏に友達に成った方まで、勿論、中田生涯学習センター所長はじめ、職員の会員の方々も一緒に、楽しい一時を過ごす事が出来ました。会員名簿を見せて頂きましたが、遠い所で岐阜、東京、仙台そして登米市の友人の名前が記されて居ました。夏には必ず会える仲間の皆さんです。この場をお借りして、お知らせを・・・:友の会の年会費は1000円で、サトル・ミュージアムの会報が届きま〜す。サトルのニュースも見れます、是非、入会して人の輪を広げて頂きたいと思います。詳しくはサトル・サトウ・アート・ミュージアム友の会事務局:郵便番号987-0602/宮城県登米市中田町上沼舘43番地(中田生涯学習センター内)電話:0220-34-8081/ FAX 0220-34-8084/ http:www.city.tome.miyagi.jp/satorusatoartmuseum/
2015年6月26日金曜日
夏川芸術橋の清掃は・・・
夏川芸術橋(Natsukawa Pont des Arts) 久しぶりの清掃は6月25日(9時から17時迄)と翌26日(9時から12時迄)2日間、中田生涯学習センターの日野所長はじめ粕谷さん、大ちゃん3名、石森章太郎ふるさと記念館から菊地副館長、岩井さん2名、Satoru Sato Art Museum 友の会・会員3名の皆さんの協力のもとで無事終了致しました。実は、6月27日、14時から、友の会・会員参加希望の皆様と清掃行事を行う計画で私も参加の予定でしたが、27日は80%雨模様と言う予想で、急遽、25日に変更、会員の皆様に変更を知らせる時間が無く、熊谷・友の会事務局長と中田生涯学習センター所長のかけ声で担当部所の職員(登米市)さんの協力を頂き、見事、夏川芸術橋は奇麗に生まれ変わりました。東日本震災の影響で道路が沈下した所が在りましたが、運良く、橋自体は破損もなく設置されています。車が頻繁に走る農道は埃と言うより泥を被った欄干や壁の作品は見るに耐えない状態でしたが、心籠る丁寧な細部迄行き届いた手作業の清掃により素敵な芸術橋として生まれ変わりました。アートを大切にして下さる友の会の皆様同様、登米市の職員さんの理解と力強い行動力に感謝しています。橋を渡る方々は泥にまみれた橋を忘れて奇麗に清掃された芸術橋を快適に渡っている事でしょう。
埃と言うより車で飛び散る泥を被った壁も奇麗に成りました、心の籠った優しい清掃でした。 |
壁から飛び出す枝の伐採作業も |
東日本大震災で地盤沈下で被害在り、 |
2015年6月19日金曜日
Je suis arrivé au Musée de Satoru Sato Art Museum à Tomé
丸い石の位置は変わらずに、石畳(ピンコロ石=御影石)の並べ方に変化が在り、以前と違った雰囲気、コンセプトが明快、それは職員の岩井さん、粕谷さん、ミュージアム友の会の佐々木さんが一緒に基本形を壊さずに創り上げた作品、さすが、私の狙いを知っている方々の仕業です。こういう遊ぶ心は見ていても嬉しい者です。センター勤務の佐々木さん、大ちゃんも、又、石森章太郎ふるさと記念館、新任の副館長の菊地さん、以前、ミュージアム担当の岩井さんもセンターに駆けつけて下さり、彷徨息子のサトルの帰宅を歓迎して下さる様な温かさで迎えて下さいました。ミュージアム収蔵作品集出版の時にお世話になった元・本宮センター所長ともお会い出来て嬉しかったです。それから打ち合わせ、アート出前講座に関して、これ
まで、丸、三角、四角、直線の基本形と基本色(三原色)と白黒(無彩色)を使っての遊びの講座でしたが、今回、たまたま、ある小学校の担任の先生から人物画をと言う希望が在るので如何致しましょうかと、本来、普段、学校の授業で教える事が少ない、遊びのアート出前講座でしたが(と言っても、以前、パリ大学で教えていた授業を解りやすくしているだけの内容)、小学生低学年に人物画と言われて、これは、どういう意味を持っているのかと、如何に遊びの領域に導くか逆に楽しみにして居る所です、昼食は登米市名物の〖油麩丼〗と〖はっと〗を美味しく頂きました。
左が油麩丼、右がハット、ボリュウム一杯、美味しかったです。 |
2015年6月14日日曜日
今日は、新宿で佐高のミニ・クラス会
2015年6月13日土曜日
新宿の夜は・・・
東京に着くと毎回、お会い出来る素晴らしき仲間が居ます、その中で、造型作家の高木さん、市川さん、沼ちゃんの3人でお会いするのはいつも夕方から・・・夜中迄、先ず、ビールで乾杯、飲み物はワインから日本酒迄、アルコールの飲めない私でも楽しくつき合える方々、幹事役の沼ちゃんの指定で場所は珍しく、新宿・紀伊国屋1階、待ち合わせ時間は17時(12時には小山さんと同じ場所で待ち合わせして歌舞伎町の親戚の〖とよま〗で昼食を取りました)、皆さん時間には正確、17時1分前に着いたらもう3人共集合していました、市川さんが黄鉄鉱キューブの小さなコレクションを大切に見せてくれて話題は自然界に潜む幾何学形体の話で盛り上がりました、早速、歌舞伎町のお店で乾杯、特に沼ちゃんと市川さんの二人の会話は楽しく、高木さんが時々、話題変えを提供しながら楽しいアートの話から、文学の話、太宰と芥川の比較を二人は盛り上がっていました。19時過ぎに、沼ちゃんの携帯に電話が入り、3人と親しい神野さんの神宮前3丁目の個展会場から流れて来る仲間が居ると言う事で、伊勢丹前で待ち合わせ、初めてお会いする方々と思いきや、一人、赤坂のギャラリーK 時代からの友人、芝ちゃんも一緒、皆さんと合流して次のお店に、土曜日なのでお店はどこも一杯、やっと見つけた入ったお店には芝ちゃんの教え子が3人居たとか、初めてお会いした若々しく見えるダンデイーな谷川教授、紅一点の神野女史、版画家の秋山さん、そして、高木さん、市川さん、沼ちゃんと私、8人で乾杯、楽しかったです、高木さんが途中でお帰り、10時過ぎには、そのお店を出て3次会へと、私は未だ時差ボケも在り、次回にお会いすると言う事で別れて、皆様は午前様でしょうか。素敵な方々に会い楽しかったです。写真は左から市川、秋山、芝、谷川、神野、沼田氏の5名、高木さんが抜けてしまいましたが、次回に撮りたいと思います。今日は午前中に、中延の朋優学院(元・TSA 関係)を訪ね、造型作家の市野、中川、村上先生と打ち合わせ、新宿に出て、若き造型作家の小山さんと打ち合わせ&ランチ、ランチと夕食は新宿で11人の作家達と会えました。
2015年6月9日火曜日
勝ちゃんからのメール・
サトル 殿
ミニクラス会は日本時間 6月14日(日) 13:30 新宿高島屋タイムズスクエア14階の北京料理「天厨菜館」 JR新宿駅 新南口 徒歩1分 です。
参加者は女性8名、男性6名、計14名、現地集合です。当日、午前中は小6の孫のバスケ応援後、駆けつける予定です。 関東地方は6月8日に梅雨入りし、今日9日は未明から大雨です。鬱陶しい天候かもしれませんが、14名、一年ぶりの再会、楽しみです。
「サトルの独り言」で久し振りに中華料理を食べたとか・・・ミニクラス会は女性陣が選んだ北京料理ですので、グルメ党にサトル殿には満足かもね。
それでは、BON VOYAGE 新宿でお会いしましょう。 春日
ミニクラス会は日本時間 6月14日(日) 13:30 新宿高島屋タイムズスクエア14階の北京料理「天厨菜館」 JR新宿駅 新南口 徒歩1分 です。
参加者は女性8名、男性6名、計14名、現地集合です。当日、午前中は小6の孫のバスケ応援後、駆けつける予定です。 関東地方は6月8日に梅雨入りし、今日9日は未明から大雨です。鬱陶しい天候かもしれませんが、14名、一年ぶりの再会、楽しみです。
「サトルの独り言」で久し振りに中華料理を食べたとか・・・ミニクラス会は女性陣が選んだ北京料理ですので、グルメ党にサトル殿には満足かもね。
それでは、BON VOYAGE 新宿でお会いしましょう。 春日
〖 これ迄、毎回、東京駅ビル内でのミニ・クラス会、勝ちゃんが幹事で準備をして下さいましたが、昨年は、たまたま、緊急で銀座で知り合いのお店でランチ会を、今年は女性群の昌子ちゃん、澄ちゃんが幹事で、どんな雰囲気に成るのかと楽しみにしている所です。晴れ男のサトル君ですが、もう、梅雨入りですか、あの蒸し暑い東京に帰るとホットする事も在るのです、新宿は5年間住んでいた街、歌舞伎丁、ゴールデン街、花園神社、路面電車も、新宿駅南口には場外馬券売り場も在りましたね。14日の再会を楽しみにしています。仲間に会えるって、嬉しい者です。〗
登録:
投稿 (Atom)