石森中学同級生(140名)でご逝去された方は典子さんで29名ですか。宝江中学は90名のうち10名ほどです。
最近、仲間との呑み会での話題は、もっぱら医者通いと服用している薬が何種類とかの話しが多くなりました。歳をとったもんだね。男性陣はほとんど定年でリタイア、閉じ籠りがちですね。その点、女性陣はポジティブ。サトル・ランチ会もその典型でしょうね。
自分でインシュリン打つとか透析週3回とかの仲間がいますが、皆さん精神的にも前向きですね。日本の諺「病は気から」まさに気持ちの持ちようが大事ですね。
日本の健康食品の水戸納豆がフランスに売り込みをかけてるそうです。ネバネバを通常の25%に抑え、混ぜてもポロリと箸から落ちるとか。リオンでの見本市に出品したようです。フランスの伝統豆の煮込み料理「カスレ」やペースト状にしてパンにのせて食べてくれたらと・・・。世界は日本食ブーム、美食自慢のフランスに受け入れられるか?。
さて、所得税と消費税の確定申告の仕事もたけなわです。
70歳で朝から晩までパソコンの前に座りっぱなしで、肩こりに腰痛で大変ですが可愛い孫のため、健康のため80歳まではと思っています。今日も夕方来客、区切りをつけお客さんと「至福の乾杯」、事務所は「ビストロ カスガ」に早変わりします。これが楽しみですね。
日本は「春一番」も吹き、暖かい季節の気配が近づいてきました。
3月春分の日から畑(約100㎡)仕事を始めます。草取り→耕運機→畝づくり→種まきや植付け、ジャガイモ、小松菜、大根など。5月の連休には夏野菜のなす、トマト、西瓜、インゲンなどの植付けです。植付け後は水やり、草取り、青虫の駆除など結構大変ですが、孫姫の「ジィジ、頑張って」の声に後押しされ、止めるわけにもいきません。
事務所も畑も孫たちのため健康のため、お互い長く続けたいですね。それでは6月の再会を楽しみにしています。
平成27年 如月 春日 勝三
0 件のコメント:
コメントを投稿