2013年7月28日日曜日

Origami Science & Art

アヒコさんから届いた小包は、三浦公亮 東京大学名誉教授が書いた英文の ORIGAMI SCIENCE & ART の本、この夏休みに読んでみようと思います。人工衛星のパネル展開方法を研究する過程で生み出されたと言われるMIURA-ORI、我々が小さい時から遊ぶオリガミの世界が宇宙科学の世界と結びついているとは、既に、幾何学構成絵画の世界では、オリガミに近いコンセプトで制作している作家は居ます、直線で折られた幾何学と数字の世界は一般社会の中に飛び込んで来て居る様です。同時に送られて来た本は、ジオメトリック・アート=幾何学の宇宙教室(神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ)と布施知子さんのユニット集成=ユニット折り紙のファンタジー、アヒコさんの所でみせて頂き、早速、郵送して頂きました。ORIGAMI SCIENCE & ART の本は読み終えたら阿彦さんに送り返す約束に成っています。そうそう、アヒコさんから、宮城懸美術館別館、佐藤忠良記念館地下に在る講演会場で、笑顔の傘、人と社会と地球を幸せにするデザイナー、Mrrry Project の水谷孝次さんの講演が在るので、是非、行く様にと言われて、楽しい一時を過ごして来ました。

0 件のコメント:

コメントを投稿